月と太陽のめぐり
1 御伽噺
古代神話で女神の聖域と伝えられた月。
降り立ったその地は残酷な世界だった。思い描いたよりも、生活はずっと過酷だった。
母なる青き星に守られてしか、自分達は生きられない。そう気づいた時には既に遅かった。
身体はボロボロになり、心も蝕まれた。体力は奪われ、すべてが気だるく無気力になり、そして……声が聞こえた。
来テ、私ノ元ヘ。
水晶のように澄んだ囁きが、身も心も疲弊した民に呼びかけた。
導かれるままに歩んで行くと、そこは「晴れの海」。銀の光を纏った女神が立っていた。
促されるままに進み出て、女神の前で跪き、頭を垂れる。
永遠ノ忠誠ヲ、私ニ誓ウノ。
民の唇から、自然に誓いの言葉が紡がれる。
私ガ、アナタ達ヲ守ル。ダカラ、私ト共ニ生キテ。
女神が差し出した手は冷たかった。けれど、自分達を見捨てた地球の民とは違って、温かな優しさを感じた。
しばらくの後、若い夫婦の間に一人の子が生まれた。それは月で生まれた子供としては初めての正常乳児だった。
月の女神の加護だと囁かれ、彼らは月神の名「セレーネ」を名乗るようになった。晴れの海に神殿を建てて、女神を祀った。
その乳児の子孫に異変の兆候が現れたのは、数代の後のことだった。
一人の少女が思春期にさしかかった頃、髪はプラチナの光を帯び、瞳もまた太陽を映したかのように黄金色に輝いた。
私ハ、セレネ。
エンデュミオン、私ト共ニ生キテ。
その手は一人の少年に伸ばされた。
アナタハ私ノ、エンデュミオン。私ガ見初メタ者。
私ト共ニ生キテ。
永遠ニ。
少年は少女に忠誠を誓った。すべての関係を捨てて、少女と共に晴れの海のセレネ神殿に向かった。
やがて少女は子を産み、その子を育てるために神殿から出て来た。しかし、少年の姿を見た者はいないと伝えられている。
時を経て、何度もセレネは現れた。セレネに取り憑かれた月の民に従い、多くの少年少女がその姿を神殿の奥に消した。
今は誰もいない月。滅びた女神の聖域。
エンデュミオン達の骸だけが静かに横たわる。
私ヲ、忘レナイデ……
Copyright (c) 2008 Yuuhi
All rights reserved.
